
この時給・・・
サメなんです。事の発端はなんだったか。
バサク30になって装備も火力も大分変わり、EXP計測ツールをDLしたこともありリプレ奥地を中心に効率計測をしてたんですよ。
ネックレスのおかげでトカゲ男1発確定わーい、とか、峰やっぱり効率でるなあ、とかいいつつうろうろしていたんですが、せっかく槍スラを30にしたんだからハゼの方にも行ってみようかと思いまして。
余談になりますが、ハゼといえば先日ホンテでご一緒させていただいた某DK様の動画を発見しまして。
鉾スラで狩っていたのですが、立ち回りというかなんというか、UMEEEEEEEE!!と衝撃を受けました。
自分でどんくさいとか言ってましたが、海が大嫌いな俺から見ると銀猪まで使ったスムーズな水中移動に感銘を云々。
鉾1本で時給16M出してたので、負けれねーと思ったのも一要因でした。
で、ハゼに行って見たのですが、確かに時給は出る。
16M弱はチャットに夢中になったりしなければ割りと安定して出る感じがしました。
なかなか16M越えれない辺りカナヅチというかなんというか、アレな子なワケですがッ!げふんげふん
確かに効率は出るし、黒字でもあるのですが・・・。
今の楓の相場事情から考えるとハゼの黒字は微々たる物なイメージがあり、カードも5枚あっさり集まってしまったので、何か刺激が無い。
そういえば某DK様がサメの記事も書いてたような気がするなあ、サメはまだカード無いし、SE20も出すらしいから行ってみようかなあ。
こう思いまして、効率計測ツールつけっぱで行って見た所16Mあっさり出まして。
え、ちょ、ま、これマジで計測してみよう。
と思ったら19M弱というとんでもない効率まで計測できてしまったというお話でした。
・・・なんかやたら長くなったな。
立ち回りとしては、ええと、件のMAPがこちら。

何も考えずに時計回りに回ってただけでした。
黄色のポイントは大体ハゼの巣が沸くところです。
元は素材の確保し損ねでキャラ表示が残ってしまったモノなので、若干位置が違います。また、右上のポイントは大幅に違います(注意する点としては、基本的にラッシュは使えないこと。
サメのタゲを取ると、シャクラーはスキル解除、コールドシャクラーはスローとそれぞれ厄介な行動を取ります。
ラッシュをしてしまうと、タゲとっちゃってスキル解除された!とかになりやすいので基本的には使えません。
ただ、シャクラーのスキル解除が入る前にラッシュ→バスターで処理できる場合がけっこうあったりするのでリスクを承知で効率を上げたいのでしたら使っても良いかも。
あとはハゼの処理。
ハゼは無視して狩っても良いのかもしれないのですが、せっかく槍スラ(ry)なので俺は処理しながら狩ってました。
処理する時は槍バスで巣を破壊→槍スラでハゼを一網打尽と動くのですが、ここに若干問題やらなにやらが。
まずハゼを狩るときですが、スラッシャーを使うので射程がバスターよりも断然広い。
近くのサメ巻き込んでしまいそうなくらい広い。
ラッシュ云々でも書いたとおり、サメにスラッシャー当ててタゲを取ってしまうとスキルカットやスローの危険があります。
ハゼが沸くポイントは上記MAPの4点で、サメとハゼが共に沸くところは右上を除いた3点になります。
うち、左側上下のポイントは普通に狩ってもサメにはスラッシャーが当たらないのですが、問題は底のポイント。
時計回りに流れるままスラッシャーを打つと高確率でスローを貰ってしまいます。
と、いうことで

底のハゼを処理するときは右側を向きましょう。
右側は今自分がサメを処理してきたルートなので、即座に沸いたりしない限りはサメは居ない筈。
ハゼは巣を壊してからハゼが沸くまで若干ラグがありますので、右からバスターで巣を破壊してから左に回り込んでもスラッシャーで6匹巻き込むタイミングに間に合います。
また、もしスローを貰ってしまったらうりぼう・銀猪に乗ると移動速度がライディング状態になり擬似的にスローを解除できますので心の片隅にでも置いておくと役に立つ日が来るかもです。
次に巣を処理する時ですが、このMAPでは折角サメと共存しているんですし一緒に狩っちゃいましょう。

ハゼだけのMAPだと巣を壊す際には経験値が入らないので、巣を壊す段階でサメの分経験値がお得!・・・なんだと思います。
またここで一緒にサメを処理して置くことにより、ハゼをスラッシャーで狩る際にサメを巻き込んでしまいスキルカット・スローを使われるリスクを回避できます。素敵。
気をつけるところは大体こんなところでした。
ぶっちゃけほとんど気をつけてないとも言えるアレ。
ちなみに薬の消費量はといいますと、
武器庫で火ブルをバスター2発確定で狩るDK並です。・・・いやマジで。
2時間でアイス37個しかへらねーの。
ザク持ってるとマナエリは増える一方ですし、メル効率としては薬代に悩むようなことはまずないと思います。
めちゃめちゃ過疎(だと思いました。俺はch回ってサメMAP捜したことは無いです)で高効率、黒字!さらにSE20とかいう大物ドロもある!
こんなうまい話があるのか!?
いや、ない。・・・すみません。まず誓って言いますが、一番最初の効率計測の画像、あれは間違いなくサメです。ソロです。
ただ、今回計測したのがLaevechainなので・・・。
シャクラー・コールドシャクラーを槍バスターで1発確定。(バサク30使ってます)
槍スラッシャーでハゼ1発確定。(バサク30使ってry)
バサク維持HPライン11k超え。(バサry)こんなスペックで戦ってるんです(⊃ДT
なんの参考にもなりやしねえ・・・今までの長文はなんだったんだ・・・。
サメ1発確定なら解除やスローは当然に受けないですし、黒字も当然。
バサク維持ラインから考えてスキル解除されたとしても余裕を持って行動できるHPがある。
槍1本で巣の解体・ハゼの処理・サメの処理全部やることが出来る。
こういう条件で狩っていて出たのが、上のデータでした。
槍スラ・ハゼの処理に関してはハゼをスルーすればいいだけですし、サメ1発が辛ければメイプルスピアで2発確定でも解除スローはなんとかなると思います。
サメMAPはまだ狩り始めて2日か3日程度なので、まだまだ立ち回り等々も甘いところがあるでしょうし、上記の条件じゃなきゃ絶対出せない効率ではないと思いますが、18Mとかはやっぱり大変だと思います;
というかめいぽ槍でサメ2発確定・ハゼスルーで18Mとか出されたら俺が凹みます。・・・ゴホン。
ともあれ、かなり効率が出る可能性のあるMAPだということは確かな様子でした。
さて、長くなってしまった。いつも道理とも言いますが。
今後はバイトやイベント等で狩場確保が困難な時はサメもいいかもなあと思えるような出来事でした。
おやすみなさい。
※追記
あんまりな効率に驚いたので、いつも(一方的に)お世話になっているDK.net様へトラックバックさせて頂きました。
とはいうものの、正直トラックバックとかよく解らない子。
ちゃ、ちゃんと出来てるのかしら。
リンクの申請とかもしておいたけど、リンク済みのサイトじゃないとトラックバック出来ないとかは無い・・・よね?
・・・無いと良いなあ。
スポンサーサイト
コメントを投稿